お正月の食 ~カニ編~

カテゴリー │

こんにちは
アツミFXのブログをご覧いただきありがとうございます



2020年から2021年へ

コロナは終息するどころか
ますますその存在と影響を世の中に示し続けています

それでも私たち人間は

一年の終わりと始まりを

様々な慣習や儀式

そして

「食」を通して

心に刻みます

むしろ

こんな時代だからこそ

大切にしたい




年末には

毎年恒例となった


日本海の「カニ」をいただきました


今年も彼女の実家から送ってもらいました




まずは


「カニ刺し」

お正月の食 ~カニ編~


合わせるお酒は

「高砂 純米 超旨辛」



そして


「焼きガニ」

お正月の食 ~カニ編~

焼くと
香ばしい磯の香りが一気に広がります



そしてお次は・・・



「茹でガニ」

お正月の食 ~カニ編~

そのままが一番!

でもマヨラーの僕には

“贅沢カニマヨ”が一番!でした




もちろん最後は

「かにすき」・・・の前に


生の身を「カニしゃぶ」にしていただきます

沸騰したお鍋にゆらゆらさせて
花の咲いたところをガブリ!


・・・最高すぎます
・・・お酒すすみ過ぎます


というわけで

お酒もまわり、カニに夢中で

お鍋の写真、取り忘れました・・・



しかし!

〆は“オレ流”やりました


しかも翌朝の朝食で・・・


カニや野菜のエキスたっぷりの

かにすきのだし汁で炊いた

カニの香りが“やばい”ほどの



「カニ炊き込みごはん」

お正月の食 ~カニ編~


焼き海苔をのせたら完璧です!


もちろん

元旦だから

朝から

“泡”いただきます

イタリアのスパークリングワイン

「テヌータ サンピエトロ VSQ サン ピエトロ ブリュット ビオ」



さらに1月2日
残しておいた半身を使って


「焼きがに“2回目”」

お正月の食 ~カニ編~


こちらは

ドイツのスパークリングワインでいただきます

「シュロス ヴォー キュヴェ ヴォー ブリュット」






年越しカニ料理


今年もお腹いっぱい胸いっぱいに味わいました


ありがとう


感謝





同じカテゴリー()の記事
富士山ライス
富士山ライス(2025-03-11 12:40)

まずは“中生”で
まずは“中生”で(2025-03-08 12:00)

再現
再現(2025-03-06 12:00)

タコから
タコから(2025-03-05 12:00)

アレンジパン
アレンジパン(2025-03-04 13:04)


 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お正月の食 ~カニ編~
    コメント(0)